5月30日
此処は道東の滝の上町 例年だと御覧の様に
見事な一面の芝桜 これを観ようとたくさんの
観光客がこの小さな街に押しかけるのです、が!
コロナ騒動で 公園は閉鎖
気の毒になる程 閑散としてました(¯―¯٥)(°ー°〃)
真夏の様な気温 道東の道は空いてて走りやすいが
鹿や狐が以前よりも道路に出て来るのが増えてる!
スピードを控えめに 走らないと!
今朝の新聞に バイク事故が増えてるとの報道 気おつけよう!
(^o^)(^ム^)(@@;)😁😎
又ねー! see you !
2020年5月31日日曜日
2020年5月20日水曜日
小夏ちゃん
南国土佐の国から小夏チャンが 届きました🤗(^o^)
早速 明日孫のもとへバイクでお裾分けに行って来まーす
明日又 報告しますねー(^o^;)
5月21日
am8:30 自宅を出初
旭川紋別自動車道入選 気温13度 平日とは言え交通量は皆無に近い・・・・・・
国道333号を経由でほとんどノンストップで あと13KMほどです(^_^;)
21日 お昼過ぎに 無事に孫の口に入りました
久しぶりに 孫の顔を観て一緒にお昼をいただき
少し休んだら 帰宅の徒に午後🕑 ばいばい又ねー
天気が良いので足寄町経由で三国峠を走ろう(^_^;)
美幌〜津別〜陸別と走って来ましが対向車🚙が殆ど在りません(・・;)(・・;)
上士幌町出て273号国道だー!
さあーこれから三国峠へ駆け上がるぞ!
峠の駐車場も閉まってる(@@;)(°ー°〃)
寒くなってきたー
糠平国道(273号)通行量が極端に少なくなったので鹿の群れが
国道脇に沢山いて、道路横断もたくさん (@@;)(≧▽≦)
スピードを出してると危ないわー!(@@;)(@@;)(≧▽≦)
寒いのと尻が痛いのを堪えながら 走る💨走る💨
午後七時日没と同時に 無事自宅到着(^o^)
ふー ヤレヤレ疾走ったなー日帰りで465kmかー!
ケツも二つに割れてしまったわー(•ө•)♡(ㆁωㆁ*)
不要不急でない筈の孫へのバイク宅急便でしたー!
又な〜! see you ❗
早速 明日孫のもとへバイクでお裾分けに行って来まーす
明日又 報告しますねー(^o^;)
5月21日
am8:30 自宅を出初
旭川紋別自動車道入選 気温13度 平日とは言え交通量は皆無に近い・・・・・・
国道333号を経由でほとんどノンストップで あと13KMほどです(^_^;)
21日 お昼過ぎに 無事に孫の口に入りました
少し休んだら 帰宅の徒に午後🕑 ばいばい又ねー
天気が良いので足寄町経由で三国峠を走ろう(^_^;)
美幌〜津別〜陸別と走って来ましが対向車🚙が殆ど在りません(・・;)(・・;)
上士幌町出て273号国道だー!
さあーこれから三国峠へ駆け上がるぞ!
峠の駐車場も閉まってる(@@;)(°ー°〃)
寒くなってきたー
糠平国道(273号)通行量が極端に少なくなったので鹿の群れが
国道脇に沢山いて、道路横断もたくさん (@@;)(≧▽≦)
スピードを出してると危ないわー!(@@;)(@@;)(≧▽≦)
寒いのと尻が痛いのを堪えながら 走る💨走る💨
午後七時日没と同時に 無事自宅到着(^o^)
ふー ヤレヤレ疾走ったなー日帰りで465kmかー!
ケツも二つに割れてしまったわー(•ө•)♡(ㆁωㆁ*)
不要不急でない筈の孫へのバイク宅急便でしたー!
又な〜! see you ❗
2020年5月15日金曜日
ビーマー竹さんと御出かけ
天気は快晴 気温も20℃くらいの予報 ステイ ホームといわれてますが
もうダメ!我慢できない( ̄▽ ̄; ガソリンだって安いとなれば・・・・
チョト行ってきまーす(^_^;)
華麗な(加齢とも言う(;^ω^))走りで先行する竹さんの紅いBMW
道の駅苫前フワットでお昼 蕎麦と寿司
美味しゅう御座いました(^o^;)(^o^)(^・^)
自宅を出たのがごぜん9:30
帰宅は午後の6:00 本日走行は380km強 さすがにけつが痛い・・・
2020年4月19日日曜日
断捨離 その2
2020.4.19
本日日曜日 天気は超快晴 気温の予報は17℃まで上がるそう(^_^;)
つい2.3日前は⒍~7℃だったのに・・・・・
通常なら 朝からツーリングなんぞに行く・・・・・なんだけど・・・・
外出自粛の出てる週末に高齢親父が出歩くのは・・・憚れる!(;^ω^)
この非常時だから ぐっとこらえて室内で 少しづつやってる断捨離を再開!
最初に手を付けた 写真アルバムはほぼ処理完了
今日は古いタンスを分解して 後日車で処分場へ持ち込み予定
まあ分解しなくても何百円かで市のトラックで回収してくれますが それには
二階から降ろして地先道路まで出さなければ・・・・人手が必要ですが・・
どうせ外出自粛だし・・暇つぶしと思って小さくバラします( ̄▽ ̄;)
暑い中汗だくになりながら 作業3時間(休み休み)程で解体完!
金物・釘 全て外しました(^_^;)
ふー! 今日はここまで! もう一本大き目のタンスが・・・また後日・・
日課の徘徊散歩にいってきますー
大雪山がくっきり
十勝岳連邦もくっきり
忠別川沿いの桜並木も 遠目で見ると朱色みがかって…あと10日くらいかなー
例年だと心待ちの春到来なんだけど・・・・・
またねー! See You !
本日日曜日 天気は超快晴 気温の予報は17℃まで上がるそう(^_^;)
つい2.3日前は⒍~7℃だったのに・・・・・
通常なら 朝からツーリングなんぞに行く・・・・・なんだけど・・・・
外出自粛の出てる週末に高齢親父が出歩くのは・・・憚れる!(;^ω^)
この非常時だから ぐっとこらえて室内で 少しづつやってる断捨離を再開!
最初に手を付けた 写真アルバムはほぼ処理完了
今日は古いタンスを分解して 後日車で処分場へ持ち込み予定
まあ分解しなくても何百円かで市のトラックで回収してくれますが それには
二階から降ろして地先道路まで出さなければ・・・・人手が必要ですが・・
どうせ外出自粛だし・・暇つぶしと思って小さくバラします( ̄▽ ̄;)
暑い中汗だくになりながら 作業3時間(休み休み)程で解体完!
金物・釘 全て外しました(^_^;)
ふー! 今日はここまで! もう一本大き目のタンスが・・・また後日・・
日課の徘徊散歩にいってきますー
忠別川沿いの桜並木も 遠目で見ると朱色みがかって…あと10日くらいかなー
例年だと心待ちの春到来なんだけど・・・・・
またねー! See You !
2020年4月14日火曜日
温泉目指してNOW!
だーれも居ない! さみーの! 寂しーの! NOW!
速く温泉に行かなくちゃ!
また後で!
北へ帰る白鳥 達もいっぱい羽根を休めてる
さみー訳だ峠のダム湖が未だ凍ってらー(@@;)(~_~;)
幌加内町政和温泉ルオントで温泉に1時間入って生き返りました(^o^;)^_^;(^^ゞ
少し昼寝してから帰ります
又な〜!seeyou!
2020年4月10日金曜日
断捨離NOW!
外出が自粛と言われて 益々引き籠もり親父化が進んでます(^ム^)
新聞、テレビはコロナの話し一色
引き籠もり親父のする事とと言ったら 読書位しか思い付かない(^_-
そこで 位前から少しずつ進めていた身の周りの不用品の整理🤔
以前から少しづつ心がけていたはずでしたが 改めて整理しようと
すると 時間のかかる事!
特に写真アルバムはヤバイよ!ヤバイよ!(*^^*)
開くと次々に 想い出が……作業が進まないー(ㆁωㆁ*)(•ө•)♡
まぁ 外は寒く今は☃が… じっくり構えてやるしかないっしょ!
コロナ騒動が早く終息する事を 祈り〼
又ねー see you !
新聞、テレビはコロナの話し一色
引き籠もり親父のする事とと言ったら 読書位しか思い付かない(^_-
そこで 位前から少しずつ進めていた身の周りの不用品の整理🤔
以前から少しづつ心がけていたはずでしたが 改めて整理しようと
すると 時間のかかる事!
特に写真アルバムはヤバイよ!ヤバイよ!(*^^*)
開くと次々に 想い出が……作業が進まないー(ㆁωㆁ*)(•ө•)♡
まぁ 外は寒く今は☃が… じっくり構えてやるしかないっしょ!
コロナ騒動が早く終息する事を 祈り〼
又ねー see you !
2020年3月30日月曜日
タイヤ交換・愛馬も始動
2020・3・29
新年度の前 3月に夏タイヤにしたのは記憶にないような?
天気が良くて気分が乗ったのでバイクまで始動しちゃいましたー(^_^;)
何時ものごとく 不器用な暇~人(I'm all thumbs)
何度も小さなボルトナットを取り落としながら 汗だくで取り付け( ̄▽ ̄;)完了!
ODメーターは44890㎞から 残念ながら今期の情勢では長距離ツーは・・・・
さて今シーズンは何処へ
車のタイヤ交換しんどくなって キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 一気に出来ない( ̄▽ ̄;)
又ね~ See you !
新年度の前 3月に夏タイヤにしたのは記憶にないような?
天気が良くて気分が乗ったのでバイクまで始動しちゃいましたー(^_^;)
何時ものごとく 不器用な暇~人(I'm all thumbs)
何度も小さなボルトナットを取り落としながら 汗だくで取り付け( ̄▽ ̄;)完了!
ODメーターは44890㎞から 残念ながら今期の情勢では長距離ツーは・・・・
さて今シーズンは何処へ
車のタイヤ交換しんどくなって キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 一気に出来ない( ̄▽ ̄;)
又ね~ See you !
登録:
投稿 (Atom)