2022年5月31日火曜日

酷道ツーリングその5

 2022・5・12


空はどんよりと テレビの予報も雨 四国は所によっては激しく降ると・・・

今日予定してた439号は 此処早明浦ダム付近から 津野町国道197号との交点迄

なんですが・・・与作(439号)全区間の中では比較的平坦で走行的には穏やかな部分と

私のユウチューブでのシュミレーション結果はでてるんですがねー・・・

でも昨日の雨よりも激しいようだし・・・・ハイ! 断念します😅


今日は高知市内へ行って高知城見学と時間に余裕があれば市内見学して 津野町の

宿に入ろうと思います 


朝7:30頃でしたか 宿で家庭的な和食の朝ご飯を頂き 相客が二人ほど お仕事で

来られてこの宿を利用されたようです ゆっくりとバイクに荷を付け 玄関土間から 

バックで道路に卸します 傾斜がチョット怖かった!😅 雨はこの時点では降ってません


地図で見ると大豊町まで戻り高知自動車で高知市内へ行くのが早そうですが・・・

このまま 先の土佐町市街を超えた先に県道16号がありますね~ 適度に山道な様        

これにしますか!   県道で山道だし車は少ないだろうと・・・予想したんですが・・・

これが通勤時間とも重なったんでしょうが 次々と後続車が来て 煽られる感が・・・

路面状態は良好ですがなかなかの連続カーブが 道幅も決して広くないですが 皆さん慣れ

てるようで 初めての私は恐い!😅 適度な場所で譲って走ります この道を選んだ事を

後悔しながら走ります 止まって写真を撮影する余裕も無し ・・・・・

でもなんとか高知市内 高知城に到着!





天気も良くないし 開場したばかりだからか? お客は少ない様です ゆっくり見させて

もらいます(^_^;)



他のお城よりも古さが感じられる・・・・当時のままの部分もあるような・・・









竜馬も天守を見上げてたかなー・・・


ゆっくりと見学して お城を出ました、 すぐ隣に県立高知城歴史博物館なる建物が・・

雨も今にも降りそう 時間は有る 見学しましょう! お城の歴史と高知の文化等

見るべき物はこちらの方が・・・  写真は有りません

見学が終わったら お昼に近い お城を眺めながら併設のカフェで ブランチ!?

美味しゅうございました(^_^;)

さてこれからどうしょうかな?雨も降りだしたし 竜馬の生まれた町記念館も見たいが・・

少し早いが 津野町森の巣箱を目指します  国道56号を須崎市方へ

雨が強くなってきた! 土佐ICから高知🚗道へイン 乘った途端にザアザア降りに・・・・

眼も開けてられないくらいの 土砂降り😅 前面シールドに顔を隠すようにして走行😅

何とか須崎東ICを下りたら 雨が止んだ!ちくしょー! ブーツはぐしょぐしょ!(~_~;)

国道197を津野町市街方へ 手前に森の巣箱への県道があるのですが ガスを給油

してから 床鍋・倉川夢トンネル を通る道で行きます  

ガススタンドで国道からの入り口を聞いて 懐かしい森の巣箱はもうすぐです !

想像してたより 距離は有りましたが・・



森の巣箱到着!懐かしい!4年振りの訪問


管理人のO氏が 迎えてくれました 「やあやあ暫らく!」


部屋に入って やれやれほっ! 4年前と同じ部屋です^^;

荷物全てが湿っぽく 洗濯やら部屋干し等 大わらわ^^;




わが愛馬も雨に当たらないところで 暫しの休憩! ^^;

巣箱の湯(もうちょっとで温泉? 何かがPH?が足りない)を点てていただき

やれやれ人心地・・(^_^;) ほっこり!(^^;



部屋でゆったりしてると 声


がかかり「夕食だよー!」

恐縮です!私一人の客のために夕食を用意していただきました 御覧のようなごちそうです

(^^; (^^; (^^;


O 氏とまずは再会を祝して ぐびぐびプハー!  美味い!


やがて 見覚えのある近在の方々が 集まってきた! にぎやかに話が弾んで

夜は更けてゆきました ー。    お休みー  




2022・5・13


ゆっくりと昨夜は休ませていただきました 

朝ごはんも用意していただきました 美味い!


今日は天気予報では一日雨の予報 もともとこの日はゆっくりさせてもらい

天気が良ければ近在を 見学してこようかなー? 位に考えてましたので この時点で

此処森の巣箱へ3泊することに決定  今日は部屋で惰眠とテレビ観戦でも・・・


夕刻 雨も止んだ様です この集落の中を散歩がてら 歩いてみました。

巣箱のすぐそばに 小さな祠が・・・ 

これわ山の遥か彼方から石灰石をベルトコンベヤーで 海岸の須崎港まで搬送してるそう

(◎_◎;)
昨日は 此処の右手方向から 床鍋集落に入ってきました  左手方は 中土佐町

大野見方です








  左の建物が巣箱 真ん中の建物で高齢者の方たちの生き甲斐づくりの一環として

 他所から持ち込んだ農産物を パック詰め等の作業をされてました 


O氏をリーダーとして 町の協力の元 集落の活性化に努力をされてるようです



御覧の通り この施設のリーダー役のO氏夫妻他 高知県知事からもろもろの活動で

この春 表彰されました・・・・おめでとうございます!^^;


この一年前くらいからですか  若い大学生が毎週此処を訪れ

此処の集落の方たちとの交流の様子を  ユチューブ動画で発信してます

私も少し前から はるか離れた北海道旭川で  見てました(^_^;)


今回私が訪れて少しでも 何かのお役に立てれば うれしい思いです^^;




さてごろごろ ぶらぶらで一日が過ぎゆきました^^;


さて今夜もやりますかー 笑   ボトルキープでお願いします 美味い! 効くー!

又してもしたたかに酔い お休みなさーい! ウイ!

今回はここ迄  又ねー    See You Soon  !


0 件のコメント: