2024・5・16
森の巣箱 何時もの部屋 「めじろ」で気分良く目覚めました😅
温かく穏やかな天気 コーヒーを頂き軽く朝食 暫しバイクの荷を整理したりと・・・・
暫しぶらぶらしてると・・・・
O氏から声がかかりました ! 草刈りに行くので同道して 手を貸してほしいと!
昨夜 少し酔った勢いで 農作業で何かできる事があったならお手伝いしたいと・・・
O氏に申し出 しましたが 草刈りならお役に立てるかも💦
作業服と長靴をお借りしていざ!
草刈り機を積んだ軽トラックで O氏のトラクターの後をついてゆきます
森の巣箱から少し奥の方に入ったところに 田や畑の耕作放棄地が在りました
何処も同じで 高齢化が進み跡継ぎが不在の・・・・ 耕作放棄が増えだしてる様です
此処 床鍋集落の代表の様なO氏 県や国から こうした耕作放棄地の 除草等を管理
委託されてるそうです 定期的に除草作業をしなければ たちまちにして雑木荒野に
なるそうです、
O氏のトラクターは田のなか部分 私は手持のエンジン付き刈り掃い機であぜ道部を・・・・
大きな田を二面分ほどを 3時間ほどで本日の予定作業 終了 「ふーっ!」
除草作業 経験がないわけではありませんが・・・ここまで根詰めた作業は初かな!
疲れたのと 腰痛が少し出た! でも充実感一杯 💦💦😅
遅めの昼食を取り 少し昼寝・・・・ 日暮れには未だ十分時間が・・・
バイクの荷を整理して コインランドリーに寄る予定で出かけます
此処床鍋は県道317号に沿ってる このまま317号を隣町中土佐町大野見方へ
始めて走る区間です O氏に聞くと 「大丈夫だよ!」と・・・・・
距離的には10㎞位ですが 途中は集落も無し・・少し不安も・・・レッツゴー!
数日前に風が強く吹いたのか? 道路上に枝葉がいっぱいで避けられない 交通量が少ない
から大きな枝も落ちてる💦踏みつけて走るが 此処でパンクなぞしたら・・・・(-_-;)
不安いっぱいでしたが何とか集落の有る県道19号へ そこが四万十川源流の里
暫し小休止 本当の源流地点はさらに歩くので パス!
過去に走った道 県道19号から国道197号へ出て 道の駅 布施ヶ坂で好物の小夏を
袋入りの数個を購入 夕食時にでも食べましょう
国道沿いのコインランドリーで洗濯・乾燥を済ませ陽のあるうちに帰り着きました😅
何度も顔を合わせてる 近在の方々と楽しく夕食 たくさん飲んで ウィ! ヒック!💦
「明日帰途に就きまーす 皆さんごきげんようー!」
2024・5・17
居心地よくて名残惜しいが 帰ります(-_-;) O氏夫妻の見送りを受け出発!
全て準備完了 さあエンジンをかけて・・・あれ!キ―が無い!あちゃー昨日のパンツの
ポケットかも 昨日のパンツは荷造りしてバッグの最下部 こんな事も旅には有ろうかと
予備のキーを隠し持ってます すぐに取り出し ブルンと一発😅
県道317号新庄川にそって 須崎市方へ国道197号へ出ます
今日は高知市内2か所に立ち寄る 予定
スマホナビで案内されて到着したのが 竜馬が生れた街記念館
龍馬夫婦か? 「よう来たがぜよ!」って言ってくれてる 気が・・・・・💦
次に高知市街地を横断して 岡豊(おこう)城跡へ
岡豊城跡に到着 城跡は石垣等で 建物は有りませんが 高知県立歴史民俗資料館が
新しい大きな建物 土佐の国の歴史のすべてが・・・・・
四国のお侍と言えば・・・長曾我部 元親 此処岡豊城(おこう)が居城
土佐の国のまほろばが・・・ゆっくり観たいところですが ・・・そこそこに次へ
次に香南市に龍馬歴史館が地図に表記されてる 近くだから寄るか! ナビに打ったつもりが
桂浜の龍馬記念館に間違えた様・・・ 桂浜へ導かれ 行ったり来たりの 迷走・・💦
無駄にあちこち走り回って 無駄な時間を費やしました(~_~;)
もう予定の宿を確保して ゆっくり湯にでも・・・
国道195号を徳島県方へ 調べてきてたライダーズハウスへ予約電話を入れて
「予約OK!」まずは現地へ行ってから湯と買い物を・・・
国道195号 物部川沿い上流 奥物部県立自然公園内かな? 奥物部ライダーズイン在り
ました 管理棟を挟んで Lの字型に多くの部屋が・・・・
この造り 中々ユニークな建物 確か四万十川下流 四万十市地区にもライダーズハウス
が有るはずですね 同じ設計者なんでしょう(^_^;)
チェックインを済ませ 部屋に荷を放り込み 温泉とスーパーの位置を聞き 又少し
高知方へ戻ります
湯は良かった! 良しとして次に・・国道沿いのスーパーで お買い物(夕食・酒 等)
明るいうちに宿に帰り着きました 写真でお分かりの様に 入口部がバイク置き場
雨にも安心ですね 部屋は4畳半くらいの板敷 基本ベット・布団は無し 持参のマットと
寝袋で就寝 こういうライダーハウスを利用する人は寝袋等は大抵携帯してますからー😅
暖かい時期でしたらマットさえ有れば・・・OKかも!部屋にはトイレは勿論・洗面台
シャワーも付いてましたー(^_^;) リーズナブルで有難い(^^;)
買って来た夕食とお酒で 良い気持ちーに! 明日はどこまで北上出来るかなー?
お休みー!
2024・5・18
昨夜の考えでは朝早くに出発しょうかなと漠然と考えてましたが・・・
目覚めたらあとは・・グタグタと惰眠が・・・結局AM8:00頃 徳島へむけて出発
宿のオーナーに 高齢を気使ってか?「お気をつけて 御無理なさらない様に!」と
「有難うー いい宿だったよー」
この先ゆずの里の 木頭地区に日本一のコンビニと言われてる店が・・・・寄ってみたいな
っと思ってましたが・・・気付かずに 過ぎちまった(;^ω^)
R195号 阿南町まで69km 徳島市まで84km 表示
中谷橋 川なのか?ダム湖なのか? 水の色が異常な程青い
もみじ川温泉~わじき温泉と走り繫ぎ 道の駅に寄って小休止しましたが 意外と
思ってたより進んでる! よしこのまま徳島港へ行って和歌山行きフェリーに乗ろう!
ナビの案内ですんなり徳島港フェリー乗り場到着 直ぐに乗れそうです(^▽^;)
ドライブスルーの様な窓口でバイクに跨りながら 乗船券購入 ¥6700 高ー!
二時間の航海にしては高いなー 南海フェリーさん (燃料調整金が1000円程上乗せ)
高くとも今更戻れないので 乗船しました💦 13:20発だったかな? 和歌山港には
15:40 到着予定 本日は予定してたより一気に進みました
四国よ さらばじゃー!
フェリー乗船後 船内で今日の宿などを考えてると・・・ 声がかかりましたー!
同じくバイクで乗船した方 北海道から?ですか! っと
「ええ そうです! もう北帰行です!」と私 その時はそれで ・・・夫々に
出航して暫し・・先程声掛けしてくれた方が居たので こちらから声掛けを
「和歌山で宿を考えてるが何処か ご存知ないですかー?」 「今和歌山市辺りは高野山あ
るいは熊野古道への観光客で込み合ってるそう・・・」
話進んで・・ この方H氏とします H氏 これから帰る自宅は和歌山県橋本市内だが
北海道弟子屈町にも別宅が在って シェアーハウスを営んでるそうで 橋本の自宅でも
シェアハウスを営んでるそうです・・・驚きました(◎_◎;)
弟子屈町と言えば 愛しの孫たちの住む美幌町の 直ぐ傍じゃーないですかー!
それはともかく 今夜自宅のシェアーハウスに泊めて頂くことに成りましたー
H氏「今夜は妻も留守なので帰り次第準備しとくよ!っと」夕食はないが明朝食はOKだそう
名刺を頂き 住所を確認して それぞれ下船
右端手前の方が H氏とバイク(サベージ)釧路NOでした (◎_◎;)
私は下船後和歌山城を見学後 橋本市の H氏宅へ伺います よろしくー
ナビの案内で直ぐに 和歌山城 到着!
紀州徳川家は有名だが・・・・・ミーハーの俺には・・・特筆すべきものが・・・・
ざっと見学して直ぐに退場
ナビの案内で 高速の様な道 片側一車線で皆飛ばすので怖かったが 無事に橋本市
胡麻生に到着しました
先着してたH氏のバイクと我が愛車 和歌山県の橋本市内で北海道NOのバイク2台が
個人宅のPに・・・
部屋に案内されてから 近くのコンビニへ 夕食用の食べ物とお酒 💦を買いに
歩いて向かいます 和歌山県橋本市 胡麻生を歩いてる自分が不思議な・・・・ 10分程
歩いてコンビニ到着 いろいろ見繕って籠へ
ポケットをまさぐって ああーなんてこった!財布を忘れてる💦
また歩いて10分戻るのか!・・・・以前d払いしたことがあったっけ!スマホを出して
店員の兄ちゃんに預けて どうにかならん?
出ました ピッ でOKですよー よくわからんけど助かったわー(^▽^;)
宿に帰って H氏と飲みながら・・(H氏飲みません)談笑 明日の予定は?なぞ
明日は 奈良県五条市によってそれから奈良市で鹿と遊べたら・・・・・・っと
明日は天気が雨予報です なら明日もこちらに逗留して電車で五条・奈良へが好いんじゃー
そうします! よろしくー 安心してお休みーなさい
長くなったのでその4 これまで 又ねー
See You Soon Next No !
0 件のコメント:
コメントを投稿