2015年9月28日月曜日

山陽・山陰と越中ツー  その1

 いきなりですが 最初に言い訳じみたことを・・・・・

  二台のカメラを持参したのですが メインに使用してたカメラを紛失してしまいました(-_-;)

  6日目位でしたのでかなりの部分を 失くしてしまいました・・・・そんな訳で適当な

  画があまり有りません ・・・・ タハー (~_~;)       予め御了承ください(-_-;)






昨年につづき今年も2週間余の ツーリング何とか無事に 9月26日 帰宅しましたー、

昨年は関東のツーリングクラブの愛知県での例会参加が 主目的でしたが・・・


今年の主目的は 旅の後半 越中富山 五箇山地区の 麦や祭り ・・・・

期日は9月の23・24と決まってるので なら少し先に出て山陽山陰を廻った帰りに 富山へ・・・


まずはフェリー航路   小樽から 敦賀? 舞鶴?   


いろいろ比較検討の結果     小樽~舞鶴にしました(^_^;)

でもねー 出発も到着も夜半・・・・船のスピードは速そうなんだけど・・・・・やむなし 舞鶴市に

ホテルを予約して  9月13日午後3時過ぎ 自宅の旭川市を出発 (高速は使わず下道をトコトコ

と走って)

この機会にと札幌の友人にアポをとって 久しぶりに 晩飯でも一緒に食おうと

18:00札幌市内到着 友人宅ちかくの ショッピングモール内で 夕食  お互いの近況を

話し合いながら・・・・ 友人 第二の職場でまだ元気に働いてます  近々二人目の孫が

誕生予定が目下の楽しみだとか・・・・お互い未だ元気だ 頑張ろうなー!

 

午後8時過ぎ 札樽道をバッピューンで 小樽着 9時過ぎ

午後10:45 乗船     11:30出航   











翌日14日  舞鶴へ 「なまら早い!」 およそ1000kmを20時間  時速だと50km/h


乗客に退屈させまいと ビンゴ大会やら ソプラノ歌手のコンサートやら ・・・e t c・・・・

それでも時間が在るので 船内をあちこち・・・又寝てみたりと・・・・


14日 午後21:00 舞鶴市到着  温かいと言うか暑いくらいの気温

少し道に迷ったが舞鶴市内ホテルに チェックイン ビールとコンビニ弁当で夕食

船内で飽きるほど寝てましたが 又寝ます (・・;)z--------------z

「さあー 明日から走るぞー!」




9月15日  晴れ

まずは舞鶴市からR175で 福知山市へ

市内に入って行くと すぐに目に着きましたー 福知山城


駐車場はガラガラ 未だ早い時間だからか?    なんと週一度の定休日だそう!

城内建物には入れない !まあ―いいっか!

 

 
 
 

ぐるりと一回りして写真を数枚 パチリして次へ  暑くなってきたー 25℃位ありソー(-_-;)

 
 

国道9号線を西へ 朝来市で国道312号へ

 

国道からそれて 少し行くと

 

麓に案内所と駐車場が かなりの車と人が・・・・・

 
 
 
 
 
 
 

駐車場に降りてきた若者ライダーに聞きました 「歩いてどれ位?」「30分かなー」 

ピチピチの若者で30分なら・・・初期高齢者の暇~人なら一時間か?「ワオー!」

どーすべかなー? 

 
 
 
 
 
 

駐車場のガードマンが 「 バスが途中まで 行ってますよー 」 と教えてくれました(^_^;)

 
 
 



待つこと暫し こんなバスが現れましたー(^_^;)

 
 

これだけのラッピングをしたバスは初めて見た― (^○^)わー!

 

しかしバスが行ける道路は中腹まで それから頂上までがまだ結構な道のり

「ハーハー ヒーヒー」でやっと着きましたー

やっとの思いで着いたと思ったらそこで 入場料500円

「暑くてつらい道を登って来たのだからお駄賃として 500円欲しいくらいだわ―!」

っと無駄口を 窓口のおばちゃんに吐いて やれやれ   ふー(~_~;)

 

 

此処でかなりの枚数写真を撮ったはずですが・・・・失くしたカメラで・・・・

 
 
 
 
 
 

正面頂上が 城跡です 

まあー此処 竹田城が有名になったのは 雲海に浮かぶ写真 です  あの写真を

撮るには向かいの山へ 早朝に何時間もかけて登り 雲が出てくるのをただ待つのみ!

旅行者にとれる写真では有りません(~_~;)

 
 
 
 
 
 

次に行こう―!

 
 
 
 

国道312号を 姫路市目指して南下してると  生野銀山 史跡案内が・・・

姫路城は明日ゆっくり見ることにして 見学してゆきます

 

 

 

戦国期以前から 昭和48年まで 掘り続けた鉱山跡

 
 
 

    涼しい―!

 

 

 

 

 

もう夕刻のせいですかねー 他に観光客は数えるほど 長い

坑内を一周しましたが

誰とも行き合いませんでした 涼しくて気もちいいけど ちょぴり怖かった―(~_~;)   

 
 
 
 
 
 

見学が終わったらもう夕刻

 
 
 

姫路市内へ一気に入りました JR姫路駅を目指して駅まで行くと正面に

どーんと姫路城がそびえ立ってる

 
 

姫路駅と姫路城の位置関係を頭に入れて お城が見える所で宿探し 

ネットで調べてメモってた ゲストハウスへ☎  OKですが道順が?・・・・・近い様なんですが・・・

「ナビはつけてないんですか?」って言われました・・・   「ビッグスクーターで迎にゆきます!」

 
 

ゲストハウス 縁楽堂

 
 
 

姫路城のすぐ西側の住宅街 道が狭いので一方通行ばかりでナビが有っても難しそう(-_-;)

バイクが置く所が無くこの状態で明日朝まで・・・・・車にこすられそうで不安でしたー

晩飯は紹介して頂いた近くの居酒屋  わび助 

何食ったか? 写真が無いので思い出せません たはー(-_-;)

(宿代よりも飲食代が高くついちゃったー(-_-;))
 

此の狭い住宅街の宿ですから 遠くの店で酒を飲んだら帰ってこれんわ―! 

 
 
 

 

 
 

9月16日  曇り 

 
 

AM8:00ゲストハウス出発  何所か近くで朝飯をと近所を走り回って 城に面した公園の脇に

モーニングコーヒーの幟 喫茶店発見!  ♪  

コーヒーセット(トースト&ゆで卵)二人前 美味しゅうございました(^_^;) ♪ ♪

 
 

お城を見学するのにバイク置き場は無いかと 訪ねたら 常連客の御同輩たちが いろいろ

親切に教えてくれました  質問も交えて(^_^;)「バイクで北海道から来たの?・・e t c・・・・」

 
 
 
 
 

AM9:00

姫路城内 見学  流石に今までのどの城よりも 全てが大きいくて広い!

 
 
 





 

ここもたくさんの写真は撮ったのですが・・・・失くしたカメラで・・・・

 
 
 

 

AM11:00 姫路城をあとに 国道2号線を岡山市ㇸ

さすが国道2号線 貨物トラックの数がハンパないくらいの台数が走ってるー 

やはり物流の中心はトラックなんだと気づかされるかなー

 

岡山城を見学しょうと バイクのおける場所を探し回って 結局あの後楽園側の

駐車場へ 少し遠回りでしたが旭川と言う川を渡って岡山城見学

 
 
 

失くしたカメラに写真がー・・・・・ 旭川のほとりで旭川ナンバーのバイクをパチリ

したのだけど・・・・・残念!(-_-;)

 
 

次は高梁市の備中松山城をと国道180号を  高梁市方へ 小粒の雨が降ったり止んだり・・

コンビニで小休止してると 目の前に地域名看板が

備中高松 とかいてある!   あの秀吉の本能寺ノ変 直後の水攻めの城跡があるはず!

すぐ近くに備中高松城跡がありましたー^_^;  

 

石垣等の城跡らしきものは有りませんが 首塚やら 自刃跡やらと・・・・

当時のことを  思いながら・・・・・小休止

山側へ少し走ると 

 

 
 

最上稲荷入り口  おっきな鳥居 このさきに稲荷山健康センターが有りました

日暮れには少し早いが雨模様で疲れたし 此処へチェックイン 

3100円で翌朝まで滞在OK!  風呂にゆっくり入ってビールを「ウグッウグッ プッハー」

飲食は明日まで付 ついつい飲みすぎー(~_~;)

大きな部屋でマットで毛布の雑魚寝ですが  がらがらに空いてるので静か ♪ ♪

 

お休み―z-------------z

 
 
その1 終り  長くなりそー  (~_~;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2 件のコメント:

河原義一 さんのコメント...

竹田城も有名になって、大変ですね。
一番上の駐車場までトロトロ走って、それでも歩いた記憶が。
お疲れ様でした。向井の山から見たほうがいいよ。でももう遅いか。

暇ー人 さんのコメント...

河原さんコメントありがとう 帰ってから未だ一週間位ですが もうこちらは大雪山や十勝岳は雪が冠しました

暑かったり・渋滞だったりの中旅してきたのが 嘘のように感じます 気持ちを切り替えて冬に備えなくちゃ!(^_^;)