11月に入りましたねー!
今年は特に此処旭川地方 10月が天候不順で 寒くて雨ばかりだったように・・・・
ですから 私暇~人 ここしばらくは引き籠り親父と化してました(^_^;)
初雪も例年に比べかなり早くに・・・・降ったり解けたりの繰り返し・・・・
どうせバイクもゴルフもできないなら ・・・・・どーんと根雪が降ればいいのに…・
あっ ここだけの話ね!^_^;
先日車のタイヤも交換しました! 今までタイヤ交換 大義に思ったことなかったんだけど・・・
ちょうど車検だったので 履き替えも依頼しちゃいました・・・ これも老いの一環なのかな?・
昨日1日 午後からの所用を済ませて 久しぶりにあそこへ車を走らせてきましたー^_^;
冬景色まじかの 美瑛の丘
上富良野~吹上温泉 ここらは 完全な冬景色 午後4時で薄暗い
吹上温泉露天の湯
今年の大雨ではこの橋の取り付け部が洗掘されたり 湯船に土砂が流れ込んだりで・・・
でもまた町で 補修整備されてきれいに・・・ (先日新聞報道あり)
雪降りだしー もう薄暗い夕刻だしー 誰もいないだろうと予測して 来ました!♪
思惑通り ♪ 無人 脱衣所のスノコも 御覧のように凍り付いてます(・。・;
冷たさをこらえて 脱衣 滑って転ばぬよう慎重に・・・・でも寒い・・・どぼーん!
「はあー 極楽・・極楽・・・・ 湯がきれいだー!」
暫くすると 懐中電灯持参の方が来て 少し世間話を・・・・
一時間ほど湯あみを楽しみ
この先で 冬季は通行止めなので いったん上富良野市街迄下山して
日新・清富地区へ迂回して 美瑛町白金地区の 青い池へ
1日から何日間か ライトアップされるとの 新聞報道がありました
私のカメラと 私の腕では この程度(・。・;
ヤフー検索 「青い池ライトアップ 画像」 でご覧ください!
またねー See you again !
0 件のコメント:
コメントを投稿