 |
恒例の冬祭りまであと20日 雪像造りが始まってます |
 |
お尻が冷たそう! |
私 、暇~人は昨年暮れあたりから 右肩が少々痛く髙い所にあるものを 掴み取ろうとすると右肩がキーンと痛みます、ちょうど歩くスキーを始めた時期と一致するので スキーストックの使い方がわるいのか?それともいわゆる四十肩、 五十肩、齢を重ねた六十肩、なのかと思いを巡らしていました。若い時ならそのうち 治るでしょうが 齢を六十数回重ねた暇~人は放置しても治りそうもありません 「 このままバイクもゴルフも出来なくなったら どうしましょう」と不安がつのりました。そいう訳で近くの整形外科の診察を受けてみました、診断はやはり年齢からくるものですが リハビリと治療を続ければ治るでしょうとのことでした。 さっそく リハビリ ストレッチなるものを施してもらいました イヤーさすがプロですねーという感じで いっっきに楽になりました 右肩だけのストレッチなのに 何十年も動かしたことのない骨まで動かしてもらった感じです これなら痛くない左肩もお願いしたいくらいです!。何度か通院すれば完治するだろうと 確信しました!歩くスキーや散歩でいくら汗をかいてもそれだけでは駄目なんですねー、バランスよく体を動かす運動をしなければ!! 病院の帰り すっかり嬉しくなった暇ー人は散歩がてら中心街まで歩いて行ってきました。
今朝の新聞に載っていた氷の水族館です、買物公園の一角で開催中。

 |
寒い中ですが 面白い企画ですね |
 |
旭川味噌らーめん 750円也 |
さて昼時はとっくに過ぎてますが お腹がすいたので 近くにある旭川では有名なラーメン店に入ります、平日の午後ですが そこそこ客が入ってます、外の気温ー3度C やはり味噌らーめんですね、暇~人はこの店は初めてです 見た目等は変わり映えしませんが スープがうまい! 飲み干してしまいました 。店内には有名人のサイン色紙がたくさん貼ってありました サインが達筆?でほとんどわかりません 唯一「いい仕事してますねー」の中島さんが読み取れました。 腹が膨れたので また歩いて帰宅すればいいのですが 雪道は滑りをきずかいながら歩くので夏よりも数段疲れます 、こんな言い訳を自分にしながら バスに乗り込ンでしまいました。