1 長男夫婦に第一子誕生 やむなく暇ー人は爺となる。
2 バイク友の文吉君来道 一緒に3日間キャンプツーリング (文吉のバイクってます)
3 バイク雑誌「風まかせ」に再びインタビュー受け掲載される(10/6 発売NO23)
4 小 中学の同級会にて多くの幼友と45年ぶりに再会できた
5 当ブログを開設した事(もうアナログ爺とは言わせない!!)
6 夏山登山(トレッキング?)始める
7 パソコンを新しくする(クレジット払い)
8 ゴルフで久しぶりに100を切った (クラブを新しく揃えたからか?)
9 ごま塩頭を染めた もう後戻りできない
10 もう何もない
おや もう交代?はやいねー
2010年12月25日土曜日
2010年12月18日土曜日
講座最終回
2010年12月14日火曜日
夏の思い出
今年の夏の終わりころにハーレー乗りの御夫婦と知り合いました、地元の私が半日ほど案内して走りました 遠く九州は久留米からの方でした 暇ー人も密かに憧れてるハーレーでしかも二台で! !
その方から先日地元の土産が届きました ありがとうございます 恐縮です!お礼の電話をして奥様と少しお話をしました。来道したのは舞鶴からフエリーで小樽へ 、帰りは陸路を走ったようでした.二台のハーレーで北から南まで疾駆するなんて何ともうらやましい 暇ー人には永遠に叶えられない夢です。さてお返しは何がいいかなー、雪だるま? いや新巻き鮭がいいしょ!
2010年12月10日金曜日
動画
バイク友のブログに山梨の有名なほったらかし温泉の事が、アップされてました、ならば私は此方のほったらかし温泉にと雪がちらつく中行ってきました 。ご存じ吹上の湯 露天です 平日の午後で雪模様だからですかね 誰もいません し 来ません、完全貸切状態でした 。何度も行ってますが初めてでした。湯に入ってる時はいいですが 脱ぎ捨てた衣服が雪まみれで上がってからが大変でした(笑)。それから、いろんなブログを覘いてるうちに 富良野美瑛方面のきれいな動画を見つけました。 これもブログなんですかね? YOU TUBU 富良野・美瑛 風吹く丘より~BGM
とマッチして素晴らしい動画ですね 最初はCG画面でわ!と思いました。やはりコメントも多いですね。
とマッチして素晴らしい動画ですね 最初はCG画面でわ!と思いました。やはりコメントも多いですね。
http:il.youtube.com/
2010年12月6日月曜日
練習その11
そろそろ年賀状の宛名書きをしなければ!昨年までは手書きでしたが 今年はプリンターにお願いしたいのですが インクカートリッジが 残り少なくなってます。 横着で不器用な暇ー人は説明書を読むのが嫌い 手指が太く細かい事が出来ない さあどうする!時間はまだある とりあえず 先送りにしましょう!
登録:
投稿 (Atom)